PGマルチペイメントサービスを使う前に気になる「手数料」や「料金」、「審査の厳しさ」・「評判」を調べました

決済代行サービスの評判・口コミ
※このサイトはプロモーションを含みます

PGマルチペイメントサービスは、大手のGMOグループ傘下企業が提供する決済代行サービスです。

インターネット事業に強い企業ゆえの安心感があり、とくに以下のような要望や特徴を持つ方におすすめです。

  • ターゲットユーザーの層が幅広い
  • リピーターのカード情報を安全に管理したい
  • どの決済方法を導入すべきか相談にのってほしい

豊富な決済方法の中で何を導入するか自由に組み立てられるため、さまざまなターゲット層に合わせることができます。

手数料やサービスの詳細は、公式サイトの無料資料ダウンロードや問い合わせフォームを利用しましょう。

ここではPGマルチペイメントサービスの基本情報とともに、口コミをもとにまとめたサービスの評判についてご紹介しています。

いちばんオススメの決済サービス
Squareを最安で導入する方法を見てみる >
※業界で一番安い決済端末

PGマルチペイメントサービスの情報まとめ

会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
サービス名 PGマルチペイメントサービス
対応環境(オンライン決済・店舗決済など) オンライン決済
決済手段(クレカ・コンビニ・口座振替・後払い) クレジットカード
・VISA
・Mastercard
・JCB
・アメリカン エキスプレス
・Discover Card
LINE Pay
楽天ペイ
Suica
Apple Pay
口座振替
Peypal
ビットコイン
リクルートかんたん支払い決済
エポスかんたん決済
Paiod
など
手数料 非開示
個別で見積もり
引き落とし日(何日〆何日支払いか) 非開示
申込時に必要な書類 ・PGマルチペイメントサービス利用申込書
・登記簿謄本(コピー)
・販売商品資料
・お客様情報シート
・審査情報入力シート
・特定商取引法に基づく表示内容
・各管轄官公庁への届出書及び許可証
※Webページが公開されている場合は一部書類が不要となります。
※詳しくは営業担当までご連絡ください。
直接加盟契約の場合(カード会社と直接ご契約がある場合)
・PGマルチペイメントサービス利用申込書
・お客様情報シート
審査にかかる時間 申し込みから約3週間~2か月程度
無料トライアルの有無
無料プランの有無
モバイルでの利用可否 非開示
他社よりも優れている点 ・チャージバック補償団体保険に加入
・海外向け決済サービスも豊富
・3Dセキュアでカードの不正利用を防止

PGマルチペイメントサービスは使いやすい? 端末を買わなくてもアプリで使える?

オンラインショップの決済方法を充実させたい方は、PGマルチペイメントも検討候補に加えてみてはいかがでしょうか。

クレジットカードや電子マネーなど幅広い決済方法を一括で導入でき、すべての決済情報を同じ管理画面で一元管理できます。

近年、若者を中心に人気のQRコード決済も複数社に対応しているため、1社ごとに個別で申し込む必要もありません。

以下のような特徴をもっており、使いやすさにも配慮されています。

  • オンライン決済用のため専用端末やアプリは不要
  • 3つの接続方式でつなげやすい
  • テスト環境で接続の事前確認ができる
  • 便利なパッケージプランあり
  • オプションでより便利に利用可能

接続方式を3つのタイプ(リンク型・モジュールタイプ・プロトコルタイプ)から選べるうえ、本格的に申し込む前にテスト環境で接続確認ができます。

申込後に接続できないトラブルにおちいる心配がなく、安心して審査申し込みへ進めることから人気のサービスです。

テスト環境用のマニュアルも初回の問い合わせ時に無料配布される(テスト環境希望者のみ)ため、マニュアルの正確さなどでサポート能力も把握できるでしょう。

導入する決済方法に迷っている方へ、業種や用途に合わせたパッケージプランもあります。

決済関係に割く人員や業務負担を減らしたい場合は、オプションサービスの併用もおすすめです。

PGマルチペイメントサービスの手数料はいくら? 他社よりも高い?

PGマルチペイメントサービスは、GMOグループが提供するその他の決済代行サービスと同じく、個別見積もりによって決済手数料が決定します。

具体的な金額は提示されていませんが、導入事例では「手数料が安い」と評価されているため、飛びぬけて高い金額にはならないでしょう。

参考までに、提携しているショッピングカートサービスでPGマルチペイメントサービスを利用した場合の決済手数料は、以下のとおりでした。

決済方法 決済手数料 最低手数料
クレジットカード 3.95% なし
コンビニ決済 3.0% 160円
Pay-easy 3.0% 160円
Mobile Edy 5.0% なし
モバイルSuica 5.0% なし

最低手数料は、決済金額に応じて算出された手数料(3.0%)が規定の金額に達していない場合に適用されます。

たとえば決済手数料が通常の3.0%で計算すると100円となる場合、実際の料率ではなく最低手数料の160円が適用される仕組みです。

あくまで該当のショッピングカートを利用した場合の例ですが、クレジットカードの決済手数料を業界平均(3.24%~3.74%)と比べても大きな差はありません。

PGマルチペイメントサービスは手数料以外に月額利用料はかかる?

PGマルチペイメントサービスを利用する場合、決済手数料以外の費用も生じることがあります。

ただし個別見積もりで契約者ごとに異なるプランを提案しているため、明確な金額は表示されていません。

決済手数料と同じく某ショッピングカートの例をあげると、以下のとおりです。

  • 初期費用…無料
  • 月額利用料…無料~2,000円(決済方法ごと)
  • オプション料…オプション内容による

月額利用料は、利用する決済方法ごとに発生します。

たとえばコンビニ決済とPay-easy決済を利用する場合、2決済方法分の4,000円となります。(クレジットカード決済のみ月額利用料が無料です)

オプション料金も同様にオプションごとに発生しますが、こまかな料金体系は非開示です。

PGマルチペイメントサービス公式サイトによると、更に処理料も発生します。

料金詳細を知りたい方は、公式サイトの無料資料ダウンロードサービスや無料見積もりの利用をおすすめします。

PGマルチペイメントサービスを登録する際の審査は厳しい?

PGマルチペイメントサービスの審査は、社内ではなく各カードブランドや決済事業会社ごとの審査となります。

自社審査のみを行っている会社に比べると、審査が甘くなる可能性は低いでしょう。

また、法人向けのサービスのため個人事業主の方は申し込み自体を断られます。

個人事業主の方も利用できる決済代行サービス「GMOイプシロン」も同グループ企業で提供しているため、法人以外の方はGMOイプシロンのほうがおすすめです。

PGマルチペイメントサービスの評判は良い? 悪い口コミはない?

PGマルチペイメントサービスは、複数の決済方法を一括導入できることと、インターネットに強い大手企業のハイレベルなセキュリティが魅力です。

既に導入している方の評判について調べてみた結果、以下のような高評価な口コミが見つかりました。

良い口コミ

  • 営業担当者の対応が早い
  • システム面の課題を開発対応してくれた
  • 担当者の業界知識が豊富
  • セキュリティ面も実績も信頼できる
  • 会員のカード情報を預かってくれる

悪い口コミ

  • なし

特に高評価を受けていたのは、営業担当者とコールセンターの担当者です。

対応スピードが早いだけではなく業界についての知識量も豊富なため、業界ごとのニーズの違いや消費動向を視野に入れた提案をしてくれると喜ばれています。

会員のクレジットカード情報もPGマルチペイメントサービスで預かってくれるため、企業側はカード情報を保有する必要がなく、リピーターは入力の手間を省けます。

SNSなども調べてみたところ、悪い口コミはとくに見つかりませんでした。

数年前はシステムに脆弱性が見つかったというニュースもありましたが、現在は解決しています。

まとめ

PGマルチペイメントサービスは、決済代行サービスを提供する会社の中でも導入できる決済方法の数がトップレベルです。

一括導入できるうえ管理も一括ででき、オプションを導入すれば入金確認などの作業負担も軽減できます。

ただし、あくまで法人向けのサービスのため、個人事業主の方は同グループが提供するGMOイプシロンの利用を検討してはいかがでしょうか。

法人でしっかりとしたセキュリティ・豊富な決済方法を導入したい方は、PGマルチペイメントサービスがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました